ファイルコインV サラパンダ株式会社

Salapanda(サラパンダ)株式会社発行レポートに関して

サラパンダリサーチ定期通信(2020.12.17)に関して個人的に感じた事を書き綴りました。

日本国内唯一ファイルコイン公式マイナー???

ファイルコインV総販売元である株式会社日本IPFSは韓国TVCC社との技術連携を行いTVCC社よりマイニングマシンを仕入れ販売を行う立場から日本国内唯一ファイルコイン公式マイナーに昇格する事が出来ました。

サラパンダリサーチ定期通信(2020.12.17)

日本にはテストネットとスペースレースから参加している理信テック合同会社(理信:f010254)というマイナーがいますので、株式会社日本IPFS(KAIROS ICT & NIHON IPFS:f084879)は日本国内唯一のファイルコイン公式マイナーではありません。

そもそもノード番号(マイナーID)を割当ててもらった事が公式マイナーとしての証なのかどうかも分かりません。
中国の先河というマイナーの代理店E-File(フューチャーアップ合同会社)も独立したノード番号(ARS/E-FILE:f047868)を持っています。彼らは自分たちの事をマイナーとは言っていませんが株式会社日本IPFSと形態が似ていますので、E-Fileもファイルコインのマイナーということになるのでしょうか?
公式マイナーの定義の説明があると嬉しいですね。

理信テック合同会社(理信:f010254)のデーターセンターは日本(熊本県)にありますので、この会社は国内のマイナーなんだとすんなり納得できます。

日本では韓国TVCCの名前が全面的に出てきますがこの会社はマイニング会社ではありません。株式会社日本IPFS部長はテレビ局と言っていますが実態はYoutubeでブロックチェーンに関して情報提供している資本金300万円未満の小さなメディア企業です。
最近名前が出て来ませんが韓国にブロックデーターバンク(Block Data Bank)というマイニング技術会社があります。TVCCと同じD代表です。マイニング技術を持っているのはTVCCではなくブロックデーターバンク(Block Data Bank)です。
推測ですが、日本で販売する上で韓国のテレビ局と伝えた方がより信用度があがるという理由でTVCCの名前が利用されているのかなと思います。

TVCCよりマイニングマシーンを仕入れているとありますが、これも正しくはないですよね。
2020年7月からファイルコインVについて知っている方はご存知ですが、TVCC100%子会社のIPFSソウル株式会社と株式会社日本IPFSは契約をしマイニングマシーンを仕入れていると説明されていたと思います。

1Tib/day 分配数計算に関して

中国マイナーRRMINE(f09652)を例に1日あたり1TiBで分配できる枚数を
FILFOXのRRMINE(f09652)で表示される、Adjusted PowerとAvailable Balanceの数字を使い計算し紹介されています。

果たして、この計算から導き出された数字が正しいのでしょうか。
Available Balanceはガス代やPledge(担保)に使われれば減少します。
これが全てではないですがこのような内訳の数字を使って1日あたり1TiBで分配できる枚数を計算出来ないのではと思います。

多くのマイナーはマイニングされたファイルコイン(FIL)の多くをPledge(担保)にいれている事はレポートに書かれている通りだと思います。

高額商品に付き良く検討を!

株式会社日本IPFSの代理店Salapanda(サラパンダ)株式会社が販売するマイニングマシン(ファイルコインV)は他社と比較してとても高額だと思います。

販売資料にある収益シミュレーションは、2020年7月から販売していた元代理店FAGTクアトロ(Quattro)の販売資料に紹介されていた数字と同じです。
現在はメインネットが開始されているのでその数字は現時点において達成困難な数字なのではと簡単に想像が出来ますが、知識のない方だとそうゆうものかと納得してしまうかもしれません。

私はファイルコインVを含めて7社のファイルコインマイニングに投資しています。その実績値を公開していますので参考にしてください。
2021年3月18日時点、私が投資した時空伝とRRMINEは投資金額以上回収できました。これから受取るFILは純利益です。

2023年2月20日現在 FILPoolは中国公安の管理下にあり出金が出来ない状況が続いております。 契約延長された方は出金が出来ない状態です。 – 2020年8月20日にFILPool時空伝で1年契約のプランを購入しました。1ドル=10 […]


ファイルコインVを購入するのは実際にファイルコイン(FIL)の配布が始まってからで遅くないと思います。

以下は、総販売代理店株式会社日本IPFSから直で購入した時のファイルコインV価格の推移です。

2020年7月 1台4TB66万円(税込)
2020年8月 1台4TB88万円(税込)
2020年9月 1台4TB99万円(税込)
2020年10月~ 1台4TB132万円(税込)
仕入先韓国のIPFSソウル株式会社は9月まで4TB3年運用2500ドルで販売していました。

以下は、元代理店FAGTクアトロで販売されていた価格です。
2020年7月 10ユニット4TB66万円(税込)
2020年8月 10ユニット4TB88万円(税込)
2020年9月 10ユニット4TB99万円(税込)
9月に総代理店と問題が発生し販売終了。その後、新しい代理店Salapanda(サラパンダ)株式会社が販売するようになりました。

Salapanda(サラパンダ)株式会社は2021年4月以降、20口4TBを300万円に値上げすると聞きました。良く検討してください。
40口264万円に値上げされました。

元代理店のFAGTクアトロ(Quattro)は1口0.4TB単位で購入できたのに対し、Salapanda(サラパンダ)株式会社は1口0.2TB単位で購入できます。
現在は1口0.1TB単位です。

大幅な値上げがあったためにFAGTクアトロ(Quattro)より更に小分けにすることにより1口あたりの価格を低くし購入しやすいようにしたのでしょう。
しかも購入者は1口を0.1TBだと知らない人が多いです。

ご協力お願い致します

ファイルコインVの記事がほとんどデタラメと言っている方がおられます。
私は意図的に嘘、偽りを記事にしておりません。
もし事実と違う事が記事内にありましたら、根拠を添えてご連絡頂けますと幸いです。

Twtterでも同じように呼びかけておりますが現時点でどなたからもご連絡頂いておりません。

事実と違う事を記載する事は本意ではありませんのでご協力の程、よろしくお願い致します。

Filfox第1位中国大手マイナー時空雲(时空云 : ST Cloud)
数量限定で販売中!
私の紹介でBpoolから購入されますと下記の特典がございます。
1. 購入者限定チャットへご招待。ご希望の方はご連絡ください。
2. 専属の担当者が付いているため問題が発生した時に迅速に対応が可能。
私の出来る範囲でお手伝いをさせて頂きますが全てお任せというスタンスはご遠慮ください。
一緒に解決していければと思います。

時空雲、会員登録ページ
LINEオープンチャットで「Filecoinお得なマイナー情報共有グループ」運営中!
お気軽にご参加ください。

購入にはUSDTが必要です。
国内取引所では購入できませんので海外取引所が必要です。
私が利用している大手海外取引所バイナンスは日本語対応しているのでお勧めです。

お問合せはLINE公式アカウントよりお気軽にお願いします。